ある臨床心理士のココロノウチ

自分自身の自己一致をめざして、なるべく心の中を正直に、思ったことや感じたことを素直に記して行こうと思います。

2018-01-01から1年間の記事一覧

#公認心理師試験を終えて

第1回公認心理師国家資格の試験が終わって今、複雑な気持ちだ。 それは、自分が合格できたかどうか気になるということもあるけれど、あまり経験もなく、勉強もあまりしてないのではないか、と思われる人たちが合格してしまうのかどうか、ということだ。 心…

あ~、夏休み。

夏休みだ。 今年の夏は、公認心理師の試験勉強をしようと思っているのだが、なかなか進んでいない。 去年は、臨床心理士試験のために自分でも勉強した、と思う。朝早めに起きて、毎日欠かさず過去問を解き、休みの日は定期的に模擬テストで本番の練習をした…

一時停止違反

今日、警察に捕まってしまった。 一時停止をすべきところでブレーキは踏んだものの、きちんと停止していなかった、という理由で。 たしかずっと以前にも、一時停止をすべきところで警察に呼び止められたことがあった。そのときは、ブレーキも踏まなかったと…

子と母の間で

最近のSCの面談で、後から思ったことがある。 先に中学生の女子の面談があった。 後から母親もSC面談に来ることを知っていたその子は、面談の終了間際に「今話したことは、お母さんに話してもらっていいので…」と言った。 とっさに私は、本人に「このこ…

久しぶりのSV

春休み、約4ヵ月ぶりのSV(スーパービジョン)を受けてきた。 私の先生(スーパーバイザー)は、現在進行中のケースでも、私自身のこと(教育分析的なもの)でもオーケーなので、その日の内容をどちらにするかは、よく迷ったりする。 今回は、2セッショ…

春のゆううつ

毎年、春が近づくと憂うつになるのは、私の場合、夫の死を思い出すからだ。 3月半ばに夫は病気で亡くなった。入院してから10日目のことだった。50歳の命だった。退院後の生活について医師と話していたにも関わらず、容態が急変した。 亡くなる数日前に…

贖罪と謳歌の人生

働く人を大雑把に分けると、2種類あるように思う。 役割を仕事にする人と趣味を仕事にする人。 かなり強引な分けかたとは思うが、ふと今思う、私なりの分類の仕方。 私はといえば、役割を重視する方だ。人の心の面で、何らかの役に立ちたいという役割。 で…

セルフアウェアネスの講座に出てみた

知人の紹介で、たまたまセルフアウェアネスの初級講座に出ることになった。 一日の講座で、テキスト代を含めて2万円近く支払った。 MBTIというユングの類型論を元につくられた16タイプの性格診断も事前に行い、講座でその解説も受けた。 私自身は現在…

今春から臨床心理士に

昨年末に、臨床心理士資格審査の合格通知をいただき、今年春から、ようやく臨床心理士となる。 ここまでの道のりを思うと、とても感慨深い。 そのことは、おいおい書いていくとして、「臨床心理士の資格が取れたらどうするか?」という自分自身の問いに対し…